買い戻し前
コロナ前に貯まっていた分で、一度プロモアワードで発券して消費したけど無手数料払い戻しにて戻っていた分が、気がついたら消えていましたので、それを復活させます。
旧画面ですが、赤枠の箇所に「再有効化」という項目があります。これをクリックしてみます。

復活可能なマイル数と価格
今回は21,000マイル復活可能でしたので、全部復活させることにしました。1,000マイル当たり20.00USDとなり、通常のBuy Milesでは 1,000マイル当たり30.00USDですので、1,000マイル当たり10.00USD安いです。

残高が増えた
21,000マイル増えました。そして再有効化を再実行してみましたが、当然できません。

メールでも再有効化されて有効期限が延びたという連絡が来ます。
21,000マイルがなぜか18,183+2,817で分割されておりどういう根拠で分割されているのかがさっぱりわからんのです(2019年10月分として15,098、11月分として14,506マイル分登場して稼いでおり、その前に18,384マイル残高が残っていました)。

マイル明細では
2024年2月29日に失効した分が復活されたようです。

このマイル、過去にPromo AwardでTYO-GOTが21,000マイルで発券できた時に発券した分をトルコ地震発生後のどさくさで手数料無料でキャンセル分だったはずで、国内線で溶かした分のキャンセルはマイル残高はも戻ってこなかったのです。


本当に何が何だかよくわからないのですが、そもそもこの21,000マイルも本当は戻ってはいけないものだったのかもしれなかったので、細かいことはどうでもいいってことにしますw