
2024/06/xx SK1419 (ARN→CPH) C 32N
イェーテボリから日本に戻る2便目。アーランダのSAS Loungeの入り口の写真、ビジネスクラスなのに真ん中席空けずに全席売るSAS Plus、朝飯時間を過ぎたSAS Plusでもらう食べ物の話など。
あなたの世界を広げます(邦訳はこれでよい?)
イェーテボリから日本に戻る2便目。アーランダのSAS Loungeの入り口の写真、ビジネスクラスなのに真ん中席空けずに全席売るSAS Plus、朝飯時間を過ぎたSAS Plusでもらう食べ物の話など。
イェーテボリから一時帰国するフライトはGoteborg発日本往復のSAS Plusで発券しました。往路は3レグで刻んだその1本目の搭乗記。 リージョナルのSAS Plusの朝飯など、1時間程度のフライトだと昔と何一つ変わりません。
TK ELITE Season 5 更新のためのフライト2本目。1本目の機内で13時間近く一睡もしていない中で10時間乗り継ぎ。加えて遅延予告でバウチャーまで配られたが、さてどうなったでしょうか?
TK ELITE Season 5 まであと2ヶ月で更新条件をクリアしにまずはイスタンブールに飛びます。
表紙は「Wines」とありますが、アルコールメニューとなります。 「MK_NC_WINELIST_BC_NRTKIX_GIDIS」と記...
そもそも珍乗記が長文なので別記事にしました。 スリッパはオットマンの上に置かれておりました。言うまでもなくエコノミークラスのものよりも厚手...
こちらの記事で書いた、Wi-Fiが使えないのをcomplaintしてみました。 搭乗したのは4/24、5/6に返信が来まして We ...
離陸前にウエルカムドリンクが配られ、オスロ→イスタンブールに続きホームメードレモネードを選びました。 さて、メニューは大きい上...
今回の修行のメインイベントです。 ロングのビジネスは実に8年ぶりの利用(NHのNRT-ORDの77WとCDG-NRTの744、ともにNew...
LAXから連続3レグ目からはTKになりますが、往路とは違い「東回りは大西洋を越えたらぐったりする」ことは以前学習しましたので、OSL-IST...